お知らせ
【富士山周辺】おすすめのほうとう名店10選は?山梨に来たら食べたい!
山梨県を代表する郷土料理に、「ほうとう」があります。幅広い手打ち麺と地元の食材をふんだんに使って作られる温かいほうとうは、とくに冬、人気の高い料理です。「山梨に行ったら、食べてみたい!」と思っていた方も多いのではないでしょうか。今回は、富士山周辺でおすすめのほうとう10選を紹介します。近くに行く機会がある人は、ぜひ参考にして足を運んでみてください。
富士山周辺のおすすめほうとう名店10選
![](https://yorimichinoyu.jp/wp-content/uploads/2025/01/30748658_s.jpg)
富士山周辺には、ほうとうの名店が多くあります。なかでもおすすめのお店を紹介します。
1.より道の湯
観光ですっかり疲れて、お腹も満たしながら体を休めたい…そんなときにぴったりなのが、「より道の湯」です。バラエティ豊かな温泉が好評のより道の湯では、「より道鉄鍋ほうとう」が大人気。ほうとうの定番かぼちゃはもちろん、きのこや豚肉、海老など豊富な食材を使った食べ応えのあるほうとうを楽しんでいただけます。お腹いっぱいおいしいほうとうを食べたあとは、温泉でぜひ観光の疲れを癒してくださいね。
2.ほうとう不動 河口湖北本店
まず紹介したいのが、「ほうとう不動河口湖北本店」です。河口湖畔に位置する有名店で、名物「不動ほうとう」が人気のメニュー。地元の野菜と自家製味噌の絶妙な組み合わせが魅力のほうとうです。富士山と河口湖の美しい景色を眺めながら食事が楽しめる、民芸調の風情ある店内も魅力の1つになっています。
ほうとう不動河口湖北本店
住所: 山梨県南都留郡富士河口湖町河口707
電話番号: 0555-76-7800
3.甲州ほうとう小作 河口湖店
山梨のほうとうと言えば「小作」。耳にしたことのある人も多いのではないでしょうか。河口湖店では、「かぼちゃほうとう」や「豚肉ほうとう」など、メニューのバリエーションが非常に豊富です。和風で落ち着いた店内では、湖の景色を楽しみながら食事できる場所もありますよ。
甲州ほうとう小作河口湖店
住所: 山梨県南都留郡富士河口湖町船津1638-1
電話番号: 0555-72-1181
4.ほうとう蔵 歩成 河口湖店
黄金ほうとうが看板メニュー。濃厚なかぼちゃスープが特徴で、観光客にも地元民にも愛されるお店です。山梨名産の「あわびの煮貝」を贅沢に合わせたメニューも提供。ほうとうの味比べ大会では、3連覇・殿堂入りも果たしています。店内は「蔵」をイメージした和モダンな造りで、落ち着いた雰囲気でおいしいほうとうを楽しめます。
ほうとう蔵歩成河口湖店
住所: 山梨県南都留郡富士河口湖町船津6931
電話番号:0555-25-6180
5.御坂峠 天下茶屋
「御坂峠天下茶屋」は、富士山と河口湖の絶景が望める茶屋。昔から旅人が立ち寄る場所として利用されていました。ここで旅行者や商人たちが休息や食事をして、長い旅路を快適に過ごしていたとされています。井伏鱒二や太宰治などの文人が滞在したことでも有名です。
天下茶屋のほうとうは、地元の新鮮な野菜や季節の食材を使った伝統的な味わいを大切にしています。自然に囲まれた環境で作られるほうとうは、特に美味しさが引き立つと評判です。
御坂峠天下茶屋
住所:山梨県南都留郡富士河口湖町河口2739
電話番号:0555-76-6659
6.山梨ほうとう 浅間茶屋
「山梨ほうとう浅間茶屋」は、北口本宮冨士浅間神社のすぐ隣に位置し、観光の合間に立ち寄るのにも便利なお店です。定番のかぼちゃほうとうや、季節の野菜を使ったほうとうなど、多彩なメニューが揃っています。甲斐の国の伝統料理を現代風にアレンジし、和の心を大切にしたさまざまな味わいを提供しています。
山梨ほうとう浅間茶屋
住所: 山梨県富士吉田市上吉田5562-7
電話番号:0555-30-4010
7.海鮮ほうとう専門店 ほうとう研究所
「海鮮ほうとう専門店ほうとう研究所」は、山梨県富士河口湖町にあるユニークなほうとう専門店です。ほうとうは通常、野菜や肉を使って作られます。しかしほうとう研究所では、新しいアプローチとして新鮮な海鮮を使ったほうとうを提供。店名にも「研究所」とあるように、ほうとうに対して革新的なアプローチを取っており、他のほうとう店とは一味違った体験ができる場所です。魚介類の旨味が溶け込んだスープと、プリプリとした海鮮が特徴的。海の幸を加えることで、一般的なほうとうの味わいとは異なる、風味豊かな一杯が堪能できます。
海鮮ほうとう専門店ほうとう研究所
住所:山梨県南都留郡富士河口湖町河口2746-1
電話番号:050-548607080
8.甲州ほうとう完熟屋
「甲州ほうとう完熟屋」では、地元の新鮮な食材や素材をふんだんに使い、独自のほうとうの味わいを追求しています。濃厚なスープが特徴で、素材の旨味がしっかり感じられます。
麺の食感や、具材の種類にもこだわりがあり、食べ応えのある一品です。ほうとうに使われる野菜やお肉は地元の新鮮なものになっていて、自然な味わいも楽しめます。店内は温かみのある雰囲気で、ゆったりと食事ができる空間です。
甲州ほうとう完熟屋
住所: 山梨県南都留郡富士河口湖町河口2866
電話番号:0555-72-8872
9.もみじ亭
家庭的なもてなしが人気の「もみじ亭」。 2年間じっくり寝かせた自家製味噌を使ったほうとうです。かぼちゃやさといもなど野菜もたっぷりで、スープはコクがありつつもあっさりとしています。「スープを飲み干せるほうとう」として評判のお店です。
もみじ亭
住所:山梨県南都留郡富士河口湖町河口3067-1
電話番号:0555-76-8200
10.河口湖オルゴールの森美術館「森のレストラン」
河口湖の観光スポット、オルゴールの森美術館にある「森のレストラン」でも、ほうとうが食べられますよ。名物の「王妃の愛した西洋ほうとう」には、コーヒーまたは紅茶が付いています。一般的なほうとうと違い、具にマリーアントワネットが広めたじゃがいもを使用しているのが特徴です。彩り豊かな野菜にチーズと、さまざまな味わいを楽しめます。
まとめ
![](https://yorimichinoyu.jp/wp-content/uploads/2025/01/30444194_s.jpg)
今回は、富士山周辺のおすすめほうとう10選を紹介しました。気になるお店はあったでしょうか?温かいほうとうはやはり「冬」に食べるのが一番おいしさを感じられます。ぜひこの冬、食べに行ってみてくださいね。